欧美精品一二区,性欧美一级,国产免费一区成人漫画,草久久久久,欧美性猛交ⅹxxx乱大交免费,欧美精品另类,香蕉视频免费播放

標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)

上傳人:沈*** 文檔編號(hào):107756507 上傳時(shí)間:2022-06-15 格式:DOC 頁(yè)數(shù):50 大?。?85.50KB
收藏 版權(quán)申訴 舉報(bào) 下載
標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)_第1頁(yè)
第1頁(yè) / 共50頁(yè)
標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)_第2頁(yè)
第2頁(yè) / 共50頁(yè)
標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)_第3頁(yè)
第3頁(yè) / 共50頁(yè)

下載文檔到電腦,查找使用更方便

10 積分

下載資源

還剩頁(yè)未讀,繼續(xù)閱讀

資源描述:

《標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)》由會(huì)員分享,可在線閱讀,更多相關(guān)《標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)(50頁(yè)珍藏版)》請(qǐng)?jiān)谘b配圖網(wǎng)上搜索。

1、標(biāo)準(zhǔn)日本語(yǔ)初級(jí)(上) 日本語(yǔ)概論 1、日本の文字   漢字、平仮名、片仮名、ローマ字 2、漢字の読み 3、字形 4、漢字の意味 5、日本語(yǔ)の言葉 ?、俟逃肖窝匀~?、谥袊?guó)語(yǔ)からの言葉 ③外來(lái)語(yǔ) 6、日本語(yǔ)の文法特徴  ①孤立語(yǔ)?、谇壅Z(yǔ) ③膠著語(yǔ) 7、品詞  ①獨(dú)立語(yǔ):   無(wú)活用   有活用 ?、诟秾僬Z(yǔ)(機(jī)能語(yǔ)):   無(wú)活用   有活用 8、句読點(diǎn) 9、発音 清音(五十音図、仮名45個(gè)、音44個(gè))、 抜音、濁音(半濁音)、促音、長(zhǎng)音、拗音(拗長(zhǎng)音) 10、アクセント あ行 あ(―)い(愛(ài)) あ(―)う(見(jiàn)面)いえ(―)(家)うえ(―

2、)(上面)あお(―)い(藍(lán)色的) か行 か(―)い(會(huì)議)   あかい(――)(紅色的)   かお(―)(臉)   き(樹(shù))   あ(―)き(秋天)   え(―)き(火車(chē)站)    か(―)く(寫(xiě))   いく(―)(去) いけ(―)(池子)   ここ(―)(這里) さ行 さか(―)(坡)     さけ(―)(酒)   すいか(――)(西瓜)   いす(―)(椅子) せ(―)き(咳嗽)    そこ(―)(那里)  しお(―)(鹽)     あし(―)(腳) うし(―)(牛)     あ(―)さ(早上) た行 たけ(―)(竹)     たか(―)い(高的)   うた(―)(歌

3、)   いた(―)い(痛的) あいて(――)(對(duì)方)     とき(―)(時(shí)候)     とし(―)(年)   そ(―)と(外面) て(手)      いち(―)(一)     うち(―)(家)    いつ(―)つ(5個(gè)) あつ(―)い(熱的) ちち(ー)(父) な行 な(―)か(中間)  なつ(―)(夏天)  なな(―)つ(7個(gè))  さかな(――)(魚(yú)) にく(―)(肉)   くに(―)(國(guó))   あ(―)に(兄)    な(―)に(什么) いぬ(―)(狗)   ね(―)こ(貓)   あね(―)(姐姐) は行 は(牙)   は(―)は(母)   はし(―)(橋)   はち

4、(―)(八) ほし(―)(星星)  ほそ(―)い(細(xì)的)  さいふ(――)(錢(qián)包)  ふ(―)ね(船) ふか(―)い(深的) ま行 まち(―)(街道)   ま(―)つ(松)   うま(―)(馬)   い(―)ま(現(xiàn)在) しま(―)(島)    ひま(―)(空閑)  みち(―)(道路)  みみ(―)(耳朵) かみ(―)(紙)    たたみ(――)(榻榻米)むし(―)(蟲(chóng))   むすめ(――)(女兒) め(眼)     あ(―)め(雨)   かいもの(―――)(購(gòu)物)たて(―)もの(建筑物) や行 やま(―)(山)   やさい(――)(蔬菜)   やすみ(――)(休息)

5、   ゆき(―)(雪) おゆ(―)(開(kāi)水)  よ(―)む(看)     おや(―)(父母) ら行 そ(―)ら(天空)   さくら(――)(櫻花)   とり(―)(鳥(niǎo))   く(―)る(來(lái)) する(―)(做)    ねる(―)(睡覺(jué))    よ(―)る(夜晚)   おき(―)る(起床) あかるい(―――)(明亮的)これ(―)(這個(gè))    いろ(―)(顏色)   くろ(―)い(黑色的) わ行 わたし(――)(我)   わか(―)い(年輕的)   かわ(―)(河)   にわ(―)(院子) 五十音図 あ  い  う  え  お か  き  く  け  こ さ

6、  し  す  せ  そ た  ち  つ  て  と な  に  ぬ  ね  の は  ひ  ふ  へ  ほ ま  み  む  め  も や  い  ゆ  え  よ ら  り  る  れ  ろ わ  い  う  え  を ア  イ  ウ  エ  オ カ  キ  ク  ケ  コ サ  シ  ス  セ  ソ タ  チ  ツ  テ  ト ナ  ニ  ヌ  ネ  ノ ハ  ヒ  フ  ヘ  ホ マ  ミ  ム  メ  モ ヤ  イ  ユ  エ  ヨ ラ  リ  ル  レ  ロ ワ  イ  ウ  エ  ヲ 濁音 が  ぎ  ぐ  げ  ご ざ  じ  ず 

7、 ぜ  ぞ だ  ぢ  づ  で  ど ば  び  ぶ  べ  ぼ ぱ  ぴ  ぷ  ぺ  ぽ が行 ガ(―)ス(煤氣)   グ(―)ラフ(圖表)   げた(―)(木屐)   ゴ(―)ム(橡膠) ご(―)ご(下午)   くに(―)ぐに(各個(gè)國(guó)家)まご(―)(孫子)   がいこく(―――)(外國(guó)) か(―)いぎ(會(huì)議)  いりぐち(―――)(入口)  め(―)がね(眼鏡)  か(―)がく(科學(xué)) かがみ(――)(鏡子)  なが(―)い(長(zhǎng)的) ざ行、だ行 ざせき(――)(座位) ア(―)ジア(亞洲)   ラ(―)ジオ(收音機(jī))   か(―)ず(數(shù)字) かぜ(―)

8、(風(fēng))   か(―)ぞく(家人)   だいがく(―――)(大學(xué))   こども(―-)(孩子) だいどころ(――――)(廚房)いだい(――)(偉大)  でき(―)る(能夠) ば行、ぱ行 バ(―)ス(公車(chē))   ぶ(―)つり(物理)   ばあい(――)(場(chǎng)合)   あそぶ(――)(玩) ベ(―)ル(鈴)    たべ(―)る(吃)   おぼえ(――)る(記住) プロレタ(―――)リア(無(wú)產(chǎn)階級(jí))   パ(―)イプ(管子)   ピ(―)アノ(鋼琴) 抜音 平仮名   ん  片仮名 ン えんぴつ(―――)(鉛筆)  こくばん(―――)(黑板)  しんぶん(―――)(報(bào)紙)

9、 じんみ(――)ん(人民)  てんあ(――)んもん(天安門(mén))  に(―)んむ(任務(wù)) おんな(――)(女子)   し(―)んねん(新年)  ほ(―)んにん(本人) イ(―)ンク(墨水)  かんが(――)える(思考)  て(―)んき(天氣) にほ(―)ん(日本)  にほんご(―――)(日語(yǔ))  リンゴ(――)(蘋(píng)果) あんしん(―――)(安心)  け(―)んさ(檢查)  ご(―)はん(飯) でんわ(――)(電話)  ペ(―)ン(鋼筆) 促音 い(―)っぱい(一杯)  コップ(――)(杯子)  じ(―)っぷん(十分) ラッパ(――)(喇叭)  りっぱ(――)(出色)  か(―

10、)っこ(括?。? コ(―)ック(廚師)  じっけん(―――)(實(shí)驗(yàn))  せっけん(―――)(肥皂) みっか(――)(三天) けっせき(―――)(缺席)  ざっし(――)(雜志) ね(―)っしん(熱心)  おっと(――)(丈夫)  ずっと(――)(一直) ぜったい(―――)(絕對(duì))  まったく(―――)(完全)  マ(―)ッチ(火柴) 長(zhǎng)音 規(guī)則 ① あ段仮名+あ 例:おかあさん おばあさん ② い段+い 例:おにいさん ③ う段+う 例:すうがく ④ え段+い(え)例:せんせい おねえさん ⑤ お段+う(お) 例:おとうさん おとうと とおい おおい こおり 外來(lái)

11、語(yǔ)の中の長(zhǎng)音:- 例:ケーキ  ウーロン茶 おか(―)あさん(母親)   おと(―)うさん(父親)  おば(―)あさん(奶奶) おじ(―)いさん(爺爺)  ちいさ(――)い(小的)  うつくし(―――)い(漂亮的) く(―)うき(空氣)  ゆうじん(―――)(友人)  すうがく(―――)(數(shù)學(xué)) せんせ(――)い(老師)  がくせい(―――)(學(xué)生)  メ(―)ーデー(五一) き(―)れい(美麗) おお(―)い(多的)  おおき(――)い(大的) きの(―)う(昨天)  とおい(――)(遠(yuǎn)的)  た(―)いよう(太陽(yáng)) ぼうし(――)(帽子) 拗音?拗長(zhǎng)音 きゃ  き

12、ゅ  きょ ぎゃ  ぎゅ  ぎょ しゃ  しゅ  しょ じゃ  じゅ  じょ ちゃ  ちゅ  ちょ にゃ  にゅ  にょ ひゃ  ひゅ  ひょ びゃ  びゅ  びょ ぴゃ  ぴゅ  ぴょ みゃ  みゅ  みょ りゃ  りゅ  りょ きゃあ  きゅう  きょう ぎゃあ  ぎゅう  ぎょう しゃあ  しゅう  しょう じゃあ  じゅう  じょう ちゃあ  ちゅう  ちょう にゃあ  にゅう  にょう ひゃあ  ひゅう  ひょう びゃあ  びゅう  びょう ぴゃあ  ぴゅう  ぴょう みゃあ  みゅう  みょう りゃあ  りゅう  りょう おきゃく

13、(――)(客人)  やきゅう(――)(棒球)  ぎゅうにく(―――)(牛肉) きょ(―)う(今天)  きょういく(―――)(教育)  しゃ(―)かい(社會(huì)) かいしゃ(――)(會(huì)社)  で(―)んしゃ(電車(chē))  じゃま(―)(打擾) かんじゃ(――)(患者)  うんて(――)んしゅ(司機(jī))  としょ(―)かん(圖書(shū)館) しょくどう(―――)(食堂)  ちゃわん(――)(碗)  おちゃ(―)(茶) か(―)ぼちゃ(南瓜)  おも(―)ちゃ(玩具)  ちゅ(―)うい(注意) ちゅ(―)うごく(中國(guó))  チョコレ(――)ート()  にゅういん(―――)(住院) にゅうがく(―――)(入

14、學(xué))  ニューヨ(――)ーク()  ひゃく(―)(百) びょうき(――)(病)  しょうりゃく(―――)(省略)  りょこう(――)(旅行) りゅうがく(―――)(留學(xué))   しゅんかん(―――)(瞬間)  キャ(―)ンプ(野營(yíng))  じゅ(―)んび(準(zhǔn)備) しゅっせき(―――)(出席)  ちょ(―)っと(稍微)  シャ(―)ッター(快門(mén)) シェークス(―――)ピア()  チェ(―)ーン()  ファ(―)ースト() フィ(―)ルム()  パ(―)ーティー()  ウィ(―)ーク() ウォ(―)ークマン()  アクセント: 型  うし(ー) あかい(ーー) ともだち(-

15、--) ① 型 あ(ー)さ は(-)る た(ー)いして ②型  ほそ(ー)い ふか(ー)い たて(ー)もの  ③型  じんみ(ーー)ん ちいさ(ーー)い ちんげ(ーー)んさい てんあ(ーー)んもん ④型  にほんじ(ーーー)ん  ⑤型  とうきょうだ(ーーーー)いがく たんさんガ(ーーーー)ス ⑥ ⑦ ⑧ 例:ちゅうかじんみんきょうわ(ーーーーーーーーーー)こく  第1課 李さんは中國(guó)人です 文法 1、判斷句   ~~~は~~~です。   わたしは學(xué)生です。   あなたはアメリカ人です。   ここは上海交通大學(xué)です。   母は醫(yī)者です。 2、~~~は~~

16、~ではありません。   ~~~は~~~じゃありません。   わたしは會(huì)社員ではありません。   彼は留學(xué)生じゃありません。 3、~~~は~~~ですか。  ★あなたは中國(guó)人ですか。   はい、そうです。  ★あなたは日本人ですか。   いいえ、そうではありません。    いいえ、ちがいます。 4、助詞 の  ★從屬   これはあなたの本です。   ここは大學(xué)の建物です。  ★屬性   これは柿の木です。   木の機(jī)    ガラスのまど   シルクのスカーフ  ★同位   妹の花子   犬の太郎   友達(dá)の李さん 5、人稱(chēng)代詞   わたし(私

17、) あなた かれ(彼) かのじょ(彼女) 6、接尾詞 さん、ちゃん、君 第2課 これは本です。 文法 1、指示代詞 これ、それ、あれ、どれ   これは本です。   それはノートです。   あれは雑誌です。  ★これは本ですか。   はい、それは本です。  ★それは鉛筆ですか。   いいえ、これは鉛筆ではありません。ペンです。  ★あれは寫(xiě)真ですか   はい、あれは寫(xiě)真です。   いいえ、あれは絵です。 2、不定詞 だれ(誰(shuí)) 何(なん、なに)  ★ 彼は誰(shuí)ですか。  ★ これは何ですか。 3、この、その、あの、どの、   この花は桜です。  

18、 この花は山田さんの花です。   (これは山田さんの花です)   その雑誌は王さんの雑誌です。   (それは王さんの雑誌です。)   森さんの機(jī)はあの機(jī)です。  ?。ㄉ丹螭螜C(jī)はあれです。)      この貓は橋本さんのです。   吉田課長(zhǎng)はあの人です。 4、方(かた) 5、どうぞ 6、はい和ええ 7、家庭成員 8、數(shù)字 9、こちら、そちら、あちら  お國(guó)はどちらですか。  こちらは鈴木さんです。  部長(zhǎng)はあちらです。 10、接頭詞 お 11、~~~ですか 第三課 ここはデパートです 文法 1、ここ、そこ、あそこ、どこ   ここは教室です。

19、  そこは先生の研究室です。   あそこは學(xué)校の病院です。     2、~~~はどこですか。   図書(shū)館はどこですか。   課長(zhǎng)はどこですか。   貓はどこですか。 3、こちら、そちら、あちら、どちら   お國(guó)はどちらですか。  こちらは鈴木さんです。  部長(zhǎng)はあちらです。 4、助詞 も   田中さんも會(huì)社員です。   ここも営業(yè)課です。 5、~~~ですか~~~ですか   これは日本語(yǔ)の本ですか、英語(yǔ)の本ですか。   答:それは英語(yǔ)の本です。   中村さんは學(xué)生ですか、先生ですか。    6、~~~はいくらですか。 7、數(shù)字        第

20、4課 部屋に機(jī)といすがあります 1、存在句及存在動(dòng)詞 ある、いる  ます形:ある――あります      いる――います 2、存在句型  ~~に~~がある(いる)  助詞 に:  助詞 が:   部屋にテレビがあります。  學(xué)園に池があります。  事務(wù)室に田中さんがいます。  川に魚(yú)がいます。 否定形式:~~に~~がありません(いません)  引き出しにお金がありません。  教室に學(xué)生がいません。 3、存在句型  ~~は~~にある(いる)  電話は機(jī)の上にあります。  自転車(chē)は駐車(chē)場(chǎng)にあります。  友達(dá)は上海にいます。  鳥(niǎo)は公園にいます?!?

21、 否定形式:~~は~~にありません(いません)  辭書(shū)はここにありません。  社長(zhǎng)は會(huì)社にいません。 ★事務(wù)室にテレビがありますか。  はい、あります。  いいえ、ありません?!? 4、口語(yǔ)的存在句型  ~~は~~ですか。  犬はどこですか。答:犬は庭です。  吉田さんはどこですか。答:吉田さんは名古屋です。 5、助詞 と  教室に先生と學(xué)生がいます。  部屋にベッドと機(jī)と椅子があります。 6、終助詞 ね 7、不定詞+も~~否定文  誰(shuí)もいません。  何もありません。 第5課 森さんは7時(shí)に起きます。 1、動(dòng)詞與敘述句  動(dòng)詞構(gòu)成:語(yǔ)幹+語(yǔ)尾  動(dòng)詞

22、分類(lèi):1類(lèi)(五段)、2類(lèi)(一段)、3類(lèi)  動(dòng)詞基本形 1類(lèi)動(dòng)詞: う:買(mǎi)(か)う、言(い)う、洗(あら)う、使(つか)う、笑(わら)う、払(はら)う く:行(い)く、書(shū)(か)く、置(お)く、歩(ある)く、著(つ)く、焼(や)く ぐ:継(つ)ぐ、漕(こ)ぐ、泳(およ)ぐ、嗅(か)ぐ す:貸(か)す、移(うつ)す、話(はな)す、許(ゆる)す、足(た)す つ:立(た)つ、待(ま)つ、勝(か)つ、持(も)つ、打(う)つ ぬ:死(し)ぬ ぶ:呼(よ)ぶ、運(yùn)(はこ)ぶ、遊(あそ)ぶ、飛(と)ぶ む:読(よ)む、編(あ)む、止(や)む、生(う)む、摑(つか)む、込(こ)む る:やる、作

23、(つく)る、怒(おこ)る、かかる、切(き)る、帰(かえ)る、走(はし)る、入(はい)る、知(し)る、降(ふ)る、ある 2類(lèi)動(dòng)詞:  著(き)る、似(に)る、落(お)ちる、起(お)きる、信(しん)じる、見(jiàn)(み)る、降(お)りる、いる、  出(で)る、かける、寢(ね)る、調(diào)(しら)べる、食(た)べる 3類(lèi)動(dòng)詞:  する、練習(xí)(れんしゅう)する、勉強(qiáng)(べんきょう)する、コピーする、洗濯(せんたく)する、利用(りよう)する、サインする  來(lái)(く)る 2、動(dòng)詞活用形:ます形 ?。捶N基本謂語(yǔ)形式:ます、ません、ました、ませんでした 3、従意思可以給動(dòng)詞分類(lèi)如下:  靜態(tài)動(dòng)詞、動(dòng)態(tài)動(dòng)詞、

24、形容詞性動(dòng)詞、存在動(dòng)詞、移動(dòng)性動(dòng)詞、瞬間性動(dòng)詞、持続性動(dòng)詞、等 4、従句子成分可以給動(dòng)詞分類(lèi)如下:  自動(dòng)詞、他動(dòng)詞 5、時(shí)間名詞 6、時(shí)間名詞+に  助詞 に: 7、副助詞 ごろ   7時(shí)ごろ起きます。   11時(shí)ごろ寢ます。 8、から、まで   會(huì)社は9時(shí)に始まります。   會(huì)社は9時(shí)から始まります。 9、補(bǔ)充「は」的功能   今日出勤しません。  今日は出勤しません。  午前は洗濯です。午後は買(mǎi)い物です。 第6課 吉田さんは來(lái)月中國(guó)へ行きます。 1、助詞 へ  南京路に行きます。  南京路へ行きます。  上海に出張します。  上海へ出張します

25、。 2、~~と  鈴木さんは戀人と映畫(huà)を見(jiàn)ました。  クラスメートとピックニックをしました。 3、助詞 で  英語(yǔ)で講演します。  アジア人は箸で食事します。  自転車(chē)で學(xué)校へ來(lái)ました。  一人で遊びます。 4、助詞重畳現(xiàn)象:  には、では、へは、からは、までは 5、副詞 たしか 6、補(bǔ)充これ、それ、あれ的功能 第7課 李さんは毎日コーヒーを飲みます。 1、助詞 を  自動(dòng)詞とは:  他動(dòng)詞とは:  注意以下動(dòng)詞:  休む:今から休みます。     學(xué)校を休みます。       授業(yè)を休みます。  終る:試合が終りました。     これで私の講義

26、を終ります。  する:いい匂いがする。     テニスをする。  しまう:學(xué)校は何時(shí)にしまいますか。     本をかばんの中にしまいます。 ★開(kāi)ける 開(kāi)く  閉める 閉まる  付ける 付く  立てる 立つ  降ろす 降りる  割る  割れる  始める 始まる 2、助詞:で  グラウンドで散歩します。  食堂で食べます。  海で泳ぎます。  教室で勉強(qiáng)します。  校門(mén)で友達(dá)を待ちます。 3、助詞:か  コーヒーか紅茶を飲みます。  バナナか梨を買(mǎi)います。 4、~~をください。 5、失禮します。 6、いってらっしゃい。   いってまいります。   

27、いってきます。 7、かしこまりました。   いらっしゃい。   お邪魔します。 第8課 李さんは日本語(yǔ)で手紙を書(shū)きます。 1、動(dòng)作的対象    橋本さんに映畫(huà)のチケットをあげます。  橋本さんに切手をもらいました。  橋本さんから切手をもらいました。  明日、田中さんに會(huì)います。  友達(dá)にメールを送ります。  母に手紙を出します。  自転車(chē)を李さんに貸します。  李さんにノートを借ります。  お客さんに電話をかけます。  スミスさんに英語(yǔ)を習(xí)います。  スミスさんは私に英語(yǔ)を教えます。 2、助詞:よ  午後雨ですよ。  今日3日ですよ。  昨日

28、地震がありましたよ?!?  今日はいい天気ですね。  美味しいですね。  美味しいですよ。 3、副詞:もう  もう11月です。  もう晝ごはんです。  もう冬です。  もう晝ごはんを食べました。  もう帰りました。 4、~~も~~も  大內(nèi)さんも島崎さんも大阪人です。  土曜日も日曜日も家にいます。  ラーメンもお壽司も食べません。 第9課 四川料理は辛いです。 1、一類(lèi)形容詞的結(jié)構(gòu)   寒い 美味しい  寒いです。  寒くないです。(寒くありません。)  寒かったです。  寒くなかったです。(寒くありませんでした。)  美味しいです。  美味

29、しくないです。(美味しくありません。)  美味しかったです。  美味しくなかったです。(美味しくありませんでした。)  注意:いい 2、広い國(guó)、大きい部屋  注意:多い、少ない 3、あまり~~否定文   全然~~否定文  あまり高くありません。  全然甘くないです。 4、接尾語(yǔ) “用”  子供用、女性用、男性用、大人用 5、~~ないですか。  例:高くないですか。    はい、高くないです。(いいえ、高くないです。)    いいえ、高いです。 第10課 京都の紅葉は有名です。 1、2類(lèi)形容詞:語(yǔ)幹+語(yǔ)尾(だ)  きれい 好き 嫌い いや にぎやか 靜か 

30、立派 有名  上手 下手 すてき 優(yōu)秀 2、2類(lèi)形容詞作謂語(yǔ)   李さんは立派です   上海は靜かではありません。   テニスが下手でした。   この町はきれいではありませんでした。 3、2類(lèi)形容詞作定語(yǔ):だ→な+名詞   好きなお菓子   有名な観光地   きれいな人 4、過(guò)去の文   昨日は日曜日でした。   母は醫(yī)者でした。   雨でした。   會(huì)社員ではありませんでした。 5、どの 與 どんな   どの本ですか。その本です。   どんな本ですか。面白い本です。(怖い本です。)   どの人ですか。あの男の人です。   どんな人ですか。優(yōu)しい人です。

31、(厳しい人です。)   何の 與 どんな   何の本ですか。日本語(yǔ)の本です。  どんな本ですか。つまらない本です。  昨日友達(dá)と映畫(huà)を見(jiàn)ました。  何の映畫(huà)でしたか。ハリポーターでした。  どんな映畫(huà)でしたか。怖い映畫(huà)でした。 6、どうですか。與 どうでしたか。   コーヒーはどうですか。はい、お願(yuàn)いします。   この色はどうですか?!·àāⅳいど扦工?。   日本料理はどうでしたか。美味しかったです。  7、でも、そして、ところで 8、接尾語(yǔ)「中」  中(じゅう):世界中、町中、一年中、午前中  中(ちゅう):空気中、お話中、授業(yè)中  第11

32、課 小野さんは歌が好きです。 1、~~は~~が形容詞。   象は鼻が長(zhǎng)いです。   李さんは背が高いです。   私は歌が好きです。 2、~~は~~がわかります。   ~~は~~ができます。  妹は英語(yǔ)がわかります。  わたしは上海語(yǔ)がわかりません。  母はパソコンができません。  子供はテニスができます。 3、助詞 や  ~~や~~など  部屋に機(jī)や椅子などがあります。  庭に犬や貓がいます。 4、接続詞 だから、ですから 5、接続助詞 から  天気がいいですから、プールへ行きましょう。  病気ですから、休みたいです。  安いですから、たくさん

33、買(mǎi)いました。  天気がいいから、プールへ行きましょう。  病気だから、休みたいです。  安いから、たくさん買(mǎi)いました。 6、どうしてですか。與 なぜですか。 第12課 李さんは森さんより若いです。 1、~~は~~より 形容詞。  今日と昨日とどちらが寒いですか?!?  今日は昨日より寒いです。  昨日より今日のほうが寒いです。  昨日より今日のほうがずっと寒いです。  今日は昨日ほど寒くありません。(寒くないです)    北京と上海とどちらが寒いですか。  北京と上海と同じぐらい寒いです。  どちらも寒いです。  同じぐらいです。  北京のほうが寒い

34、です。  肉より魚(yú)が好きです。  花より団子が好きです。  日本語(yǔ)は英語(yǔ)ほど得意ではありません。  同じぐらい上手です。 2、AとBとCとどれ(だれ、どこ、どの、いつ)が一番~~  ★テニスとバトミントンとバスケットボールとどれが一番上手ですか。  バトミントンが一番上手です。  どれも上手ではありません。  同じぐらいです。  ★午前と午後と夜といつが一番いいですか。   午前が一番いいです。  ★スポーツの中でバトミントンが一番好きです。  ★クラスの中で王さんが一番背が高いです。  ★動(dòng)物の中でどの動(dòng)物が鼻が一番長(zhǎng)いですか。 第13課 機(jī)の上に本

35、が3冊(cè)あります。 1、數(shù)詞:一つ、二つ 2、數(shù)量詞的使用  教室に學(xué)生が8人います。  部屋にテレビが2臺(tái)あります。  昨日4時(shí)間日本語(yǔ)を勉強(qiáng)しました。  昨日日本語(yǔ)を4時(shí)間勉強(qiáng)しました。 3、助詞 に  1年に3回(年に3回)  1月に1回(月に1回)  1週間に2回(週に2回)  1日に3食(日に3食)  2クラスに1名 4、動(dòng)詞的名詞化  カメラを持ちますか。  友達(dá)を待ちますか。  會(huì)議があります。  カメラをお持ちですか。  友達(dá)をお待ちですか。  會(huì)議がおありですか。  社長(zhǎng)がお見(jiàn)えです。 5、助詞 に “目的”  動(dòng)作性名詞、動(dòng)

36、詞ます形+に+移動(dòng)性動(dòng)詞   何をしにきましたか。 答:勉強(qiáng)にきました。   勉強(qiáng)しに來(lái)ました。 忘れ物を取りに來(lái)ました。 映畫(huà)を見(jiàn)に行きます。 花見(jiàn)に出掛けます。 買(mǎi)い物に行きます。 6、副助詞 ぐらい、くらい  副詞 どのぐらい、どれぐらい  近義詞 ほど 7、副詞 とりあえず  とりあえず 荷物を片付けます。  とりあえずビールをお願(yuàn)いします。  とりあえず連絡(luò)を取ります。 第14課 昨日デパートへ行って買(mǎi)い物しました。 1、動(dòng)詞 て形  1類(lèi)  音便:イ音便、促音便、抜音便、濁音便 動(dòng)1的語(yǔ)尾為「う、つ、る」時(shí)、促音便  例:買(mǎi)う→買(mǎi)

37、って    待つ→待って    売る→売って 動(dòng)1的語(yǔ)尾為「ぬ、ぶ、む」時(shí)、抜音便、濁音便同時(shí)発生  例:死ぬ→死んで    呼ぶ→呼んで    読む→読んで 動(dòng)1的語(yǔ)尾為「く、ぐ」時(shí)、「イ音便」。如果「ぐ」時(shí)、還要濁音便。  例:歩く→歩いて    急ぐ→急いで 例外:行く→行って 動(dòng)1的語(yǔ)尾為「す」時(shí)、沒(méi)有音便。  例:話す→話して ?。差?lèi) 語(yǔ)尾「る」去掉。  例:見(jiàn)る→見(jiàn)て    寢る→寢て  3類(lèi) 「する 來(lái)る」為特殊活用。  する→して  來(lái)る→來(lái)て 「て形」とは: 2、て形的機(jī)能 ?。稌r(shí)に起きて、朝ご飯を食べて、家を出ます。  郵便局

38、に行って手紙を出します。  歩いて通學(xué)します。  晝ごはんを食べて買(mǎi)い物に行きます。  事故があって、遅れました。  サングラスをかけて散歩します。 3、~~てから  電話をしてから行きます。  病気が治ってから仕事を考えます。 4、~~てください   ~~てくださいませんか。   ちょっと待ってください。   入ってください。   電気をつけてください。   待ってくださいませんか。   もう一度教えてくださいませんか。 5、場(chǎng)所名詞+を+移動(dòng)性動(dòng)詞  家を出ます。  上海を離れます。  グラウンドを走ります。  橋を渡ります。  大學(xué)を卒業(yè)します。

39、  道を歩きます。  山を登ります。山に登ります。 6、副詞 なかなか  なかなか中國(guó)語(yǔ)が上手ですね。  なかなかいいですね。  この店がなかなか美味しいですね。 第15課 小野さんは今新聞を読んでいます。 テスト 以下の動(dòng)詞を「て形」に活用しなさい。 似(に)る 著(つ)く 著(き)る なやむ 減(へ)る わく 行く まねる する 脫(ぬ)ぐ 開(kāi)(あ)ける  開(kāi)(あ)く もらう はやる やる 負(fù)(お)う 勝(か)つ 死ぬ 飛(と)ぶ 留守(るす)する   消(け)す 止(や)む 起(お)きる   起(お)こす 起(お)こる ?。薄ⅰ皮い?。(~~ています)

40、    ~~ていない。(~~ていません)  補(bǔ)助動(dòng)詞とは: 小百合さんはテレビを見(jiàn)ています。 楊さんは毎日太極拳をしています。 健君はサングラスをかけています。 窓が開(kāi)いています。 父はタバコを吸っていません。 母は定年してから働いていません。 電気がついていません。 2、~~てもいいです。 明日休んでもいいです。 一時(shí)間遊んでもいいです。 早く家へ帰ってもいいです。 テレビを見(jiàn)てもいいですか。 はい、見(jiàn)てもいいです。(はい、どうぞ。) いいえ、見(jiàn)てはいけません。 3、~~てはいけません。 遅刻してはいけません。 ここは禁煙室です。タバコを吸ってはいけま

41、せん。 授業(yè)中、攜帯電話を使ってはいけません。 4、助詞 に 表示附著點(diǎn)、目的地 バスに乗ります。 空港に著陸します。 駅に著きました。 上海に行きます。 5、お大事に 6、電話をかける。 第16課 ホテルの部屋は広くて明るいです。 1、形1的「て形」  寒い→寒くて  いい→よくて やすくて美味しいです。 駅は近くて便利です。 平日は忙しくて、土日は暇です。 空は青くて、大地は黒いです。 頭が痛くて、仕事を休みました。 2、形2的「で形」  靜か→靜かで 課長(zhǎng)は親切でハンサムです。 このコピー機(jī)は簡(jiǎn)単で速いです。 町はに

42、ぎやかで、田舎は靜かです。 作文が下手で、いつも先生に怒られます。 チョコレートが好きで、沢山買(mǎi)いました。 3、判斷句的「で形」 李さんは大學(xué)生で、20歳です。 今日は日曜日で、晴れです。 雨で、遅れました。 風(fēng)邪で休みを取りました。 4、接続助詞 が 順接とは: 逆接とは: つまらないものですが、これをどうぞ。 木村と申しますが、部長(zhǎng)をお願(yuàn)いします。 リニアは速いですが、値段は高いです。 努力しましたが、負(fù)けました。 お客さんに手紙を出しましたが、返事がありません。 5、まだ~~肯定文   まだ~~否定文 ま

43、だ早いです。 まだ學(xué)生です。 まだ1時(shí)です。 まだ殘業(yè)しています。 まだ行きません。 まだ寢ていません。 まだわかりません。 もう病院にいきましたか。 いいえ、まだです。(いいえ、まだ行っていません。) 第17課 わたしは新しい洋服がほしいです。 願(yuàn)望、意志的表達(dá) 1、願(yuàn)望 ほしい 第一人稱(chēng):~~がほしいです。 第二人稱(chēng):~~がほしいですか。 第三人稱(chēng):~~がほしがっています。(ほしいといいました。ほしいのです。) ~~は~~がほしいです。 何がほしいですか。 車(chē)がほしいです。 カメラがほしいです。 家族がほしいです。 兄弟がほしいです。

44、2、願(yuàn)望助動(dòng)詞 たい 動(dòng)詞ます形+たい 行きたい。見(jiàn)たい。 ~~たいです。 ~~たくないです。 ~~たかったです。 ~~たくなかったです。 ~~は~~が~~たいです。 漫畫(huà)を読みたいです。(漫畫(huà)が読みたいです。) 水を飲みたいです。 水が飲みたいです。 奈良へ行きたかったです。 林さんは手術(shù)がしたくなかったです。 第一人稱(chēng):彼女に會(huì)いたいです。 第二人稱(chēng):帰りたいですか。 第三人稱(chēng):帰りたがっています。(帰りたいと言いました。) 3、助詞 も 不定詞+も(でも)~~肯定文 不定詞+も~~否定文 どこも込んでいます。 どれも同じです。 どちらも好きで

45、す。 何でも好きです。 何でもいいです。 誰(shuí)でもわかります。 いつでも大丈夫です。 いつでも暇です。 いつも暇です。 誰(shuí)もいません。 何もありません。 どこにもいきません。 誰(shuí)もわかりません。 4、意志: 口語(yǔ)句型:~~ませんか。 コーヒーを飲みませんか。 バスケットボールをしませんか。 5、意志 口語(yǔ)句型:~~ましょう?!蓼筏绀Δ? 行きましょう。 出発しましょう。 わたしがやりましょう。 終りましょう。 死にましょう。 6、接尾語(yǔ) 中 場(chǎng)所+中:國(guó)中、町中、世界中、アジア中、 時(shí)間+中:一晩中、午前中、一日中、一年中 動(dòng)作性名詞

46、+中:?jiǎn)訕I(yè)中、授業(yè)中、運(yùn)送中、試験中、開(kāi)店中 7、ぜひ~~たい。   ぜひ~~ください。   ぜひ~~ましょう。 ぜひ會(huì)いたいです。 ぜひ參加してください。 ぜひ歌いましょう。 第18課 攜帯電話はとても小さくなりました。 1、形容詞+なります。   形容詞+します。 形1:語(yǔ)幹+くなります。    語(yǔ)幹+くします。 形2:語(yǔ)幹+になります。    語(yǔ)幹+にします。  暑くなりました。  體調(diào)がよくなりました。  病気がよくなりました。  子供が大きくなります。  仕事が忙しくなります。  木が高くなります。  6月に蚊が多くなります。  體が

47、丈夫になります。  8月から暇になります。  元?dú)荬摔胜辘蓼筏俊?  刺身が好きになりました。  村が安全になりません。  音を小さくします。  物価を安くしました。  靜かにしてください。  株を高くします。  體を大切にします。  教室をきれいにします。 2、名詞+になります。  大學(xué)を卒業(yè)して何になりますか。  會(huì)社員になります。  醫(yī)者になります。  主婦になりました。  コンピュータがゴミになりました。 3、名詞を~~にします。  家をレストランにします。  ゴミを再生紙にします。  木を機(jī)にしました。 4、形容詞+ほうがいいです。  ほ

48、う:形式名詞 形1+ほう 形2+な+ほう  座席は前のほうがいいです。  どの色が好きですか。  赤いほうがいいです。  どれを買(mǎi)いますか?!?  安いほうがいいです。  どんな彼氏がいいですか。  健康なほうがいいです。  マンションは安全なほうがいいです。 5、自動(dòng)詞、他動(dòng)詞  電気が付きます。  電気を付けます。  ドアが閉まります。  ドアを閉めます。  車(chē)が止まります。  車(chē)を止めます。  雨が止みます。  授業(yè)が始まります。  授業(yè)を始めます。  ガラスが割れます。  ガラスを割ります。  ドイツ語(yǔ)がわかります。  ドイツ語(yǔ)をわかります

49、。 第19課 部屋のかぎを忘れないでください。 1、復(fù)習(xí)「五十音図」 助動(dòng)詞:ない? 動(dòng)詞的「ない形」 動(dòng)1:語(yǔ)尾う段→あ段+ない 動(dòng)2:語(yǔ)尾る→ない 動(dòng)3:する→し+ない    來(lái)る→來(lái)+ない 活用:同形1  ないです。  なかったです。 2、~~ないでください。  動(dòng)かないでください。  傘を忘れないでください。  遅れないでください。  體を壊さないでください。  あせらないでください。 3、~~なければなりません。   ~~ないといけません。 病院に行かなければなりません。 機(jī)械を直さなければなりません。 留守しなければなりません。

50、 仕事をはやくしないといけません。 返事をしないといけません。 4、~~なくてもいいです。 急がなくてもいいです。 払わなくてもいいですか。 はい、払わなくてもいいです。 いいえ、払わなければなりません。 5、助詞 が 和 助詞 は ①不定詞做謂語(yǔ)、或主語(yǔ)時(shí) ②自然現(xiàn)象 ③存在句 ④第一次提及 ⑤~~は~~が ⑥強(qiáng)意  あの人が先生です。  あの人は先生です。  私は王です。  私が王です。  私は學(xué)生です。  私がやりますよ。 ⑥定語(yǔ)句 ⑦「は」的提示機(jī)能 朝ご飯を食べます。  朝ご飯は何を食べますか。 朝ご飯はパンを食べます。 私は朝ご飯は

51、パンを食べます。 第20課 スミスさんはピアノを弾くことができます。 1、動(dòng)詞的基本形及使用  作定語(yǔ) 運(yùn)動(dòng)する時(shí)間 公開(kāi)する授業(yè) 屆く花 來(lái)る日 咲く花 行く年來(lái)る年 2、基本形+形式名詞 ~~ことができる。 形式名詞:ほう、こと、もの、の 彼女は日本語(yǔ)で話すことができます。(日本語(yǔ)ができます。) 車(chē)を運(yùn)転することができます。(運(yùn)転ができます。) 絵をかくことができます。 鳥(niǎo)は飛ぶことができます。 ピアノを弾くことができません。 3、動(dòng)詞基本形+ことです。 楊さんの夢(mèng)は宇宙飛行士になることです。 豬口さんの趣味は囲碁です。 中村さんの趣味は音楽を

52、聞くことです。 4、動(dòng)詞基本形+前に、 來(lái)る前に電話をしてください。 行く前に手紙を出してください。 行く前に母にあいさつします。 寢る前にテレビを見(jiàn)ました。 出発する前に、飛行機(jī)の切符を確認(rèn)します。 5、不定助詞 か 何かありますか。 はい、あります。 いいえ、何もありません。 何がありますか。 本があります。 どこかへ行きますか。 はい、行きます。 いいえ、どこへも行きません。 どこへ行きますか。 公園へ行きます。 誰(shuí)かいますか。 はい、います。 いいえ、だれもいません。 誰(shuí)がいますか。 王さんがいます。 いくつか殘っています。 何か

53、食べましょう。 いつか會(huì)いましょう。 第21課 わたしは好き焼きを食べたことがあります 1、動(dòng)詞的「た形」 友達(dá)が來(lái)る日  友達(dá)が來(lái)た日  掃除する部屋  掃除した部屋  雪が降る地方  雪が降った地方 2、~~た+ことがあります。   ~~た+ことがありません。  ディズニーランドに行ったことがあります。  アルバイトをしたことがあります。  失敗したことがあります。  北京ダックを食べたことがありません。 3、~~た+後で、  お風(fēng)呂に入った後で、新聞を読みます。  メールを送った後で、電話をします。  手紙を出した後で、洗濯しました。 4、

54、~~た+ほうがいいです。   ~~ない+ほうがいいです。 前もって予約したほうがいいです。 ことわったほうがいいです。 薬を飲んだほうがいいです。 タバコを吸わないほうがいいです。 第22課 森さんは毎晩テレビを見(jiàn)る 1、簡(jiǎn)體とは?   敬體とは? 2、動(dòng)詞謂語(yǔ)句的簡(jiǎn)體、敬體   読む      読みます   読まない    読みません   読んだ     読みました   読まなかった  読みませんでした 3、形1的簡(jiǎn)體、敬體  高い     高いです  高くない   高くないです  高かった   高かったです。  高くなかった 高くなかったです

55、4、形2的簡(jiǎn)體、敬體  靜かだ        靜かです  靜かではない     靜かではありません  靜かだった      靜かでした  靜かではなかった   靜かではありませんでした 5、判斷句的簡(jiǎn)體、敬體  本だ         本です  本ではない      本ではありません  本だった       本でした  本ではなかった    本ではありませんでした 6、活用語(yǔ)的基本形+けど、けれど、けれども  この本が好きだけど、ちょっと高いです。  明日は土曜日だけど、出勤しなければなりません。  これからバスケットボールをするけれど、いっしょにしますか。 7、動(dòng)詞

56、「ます形」+方  考え方 読み方 しかた やり方 使い方 見(jiàn)方 復(fù)習(xí) 1、敬體と簡(jiǎn)體 2、動(dòng)詞の活用: 基本形、ます形、て形、ない形、た形 漢詩(shī)を詠もう 「五言絶句」 春暁  孟浩然 春眠不覚暁 処処聞啼鳥(niǎo) 夜來(lái)風(fēng)雨聲 花落知多少 「書(shū)き下し文」 春暁(しゅんぎょう)  孟浩然(もうこうねん)   春眠(しゅんみん)暁(あかつき)を覚(おぼ)えず 処処(しょしょ)啼鳥(niǎo)(ていちょう)を聞(き)く 夜來(lái)(やらい)風(fēng)雨(ふうう)の聲(こえ) 花(はな)落(お)つること知(し)んぬ多少(たしょう)ぞ 【清 明】 清明(せいめい)  杜牧(とぼく)

57、   清明の時(shí)節(jié)(じせつ) 雨 紛々(ふんぷん)   路上の行人(こうじん) 魂(こん)を斷(た)たんと欲(ほっ)す   借問(wèn)(しゃもん)す 酒家(しゅけ)は何処(いずれのところ)に有る   牧童(ぼくとう) 遙かに指(ゆびさ)す 杏花村(きょうかのむら) 和歌を詠もう【清  明】 霞立つ春の山辺は遠(yuǎn)けれど 吹きくる風(fēng)は花の香ぞする(在原元方?古今集103)かすみたつ はるのやまべは とほけれど ふきくるかぜは はなのかぞする さくら花ちりぬる風(fēng)のなごりには 水なき空に浪ぞたちける(貫之?古今集89) さくらばな ちりぬるかぜの なごりには みづなきそらに なみぞたちけ

58、る 君ならで誰(shuí)にか見(jiàn)せむ 梅の花 色をも香をも知る人ぞ知る(友則?古今集38) きみならで たれにかみせむ うめのはな いろをもかをも しるひとぞしる 第23課 休みの日散歩したり買(mǎi)い物に行ったりします 1、動(dòng)詞たり動(dòng)詞たりします。  起きたり寢たりします。  立ったり坐ったりします。  泣いたり笑ったりします。  歩いたり止まったりします。  學(xué)生は本を読んだり、絵を描いたりしています。 2、「形1」たり「形1」たりです。 暑かったり寒かったりです。 高かったり低かったりです。 3、「形2」だったり「形2」だったりです。 好きだったり嫌いだったりです。

59、 靜かだったりにぎやかだったりです。 4、名詞だったり名詞だったりです。  勤務(wù)は晝だったり夜だったりです。 5、簡(jiǎn)體句+かどうか、 雨が降るか降らないかわかりません。 (雨が降るかどうかわかりません。) 買(mǎi)うか買(mǎi)わないか李さんが決めてください。 (買(mǎi)うかどうか李さんが決めてください。) 約束の日が明日か明日ではないか課長(zhǎng)に聞きなさい。 (約束の日が明日かどうか課長(zhǎng)に聞きなさい。) 刺身が美味しいか美味しくないか食べないとわかりません。 (刺身が美味しいかどうか食べないと分かりません。) スミスさんの中國(guó)語(yǔ)が上手か上手でないか知りません。 (スミスさんの中國(guó)語(yǔ)が上手

60、かどうか知りません。) 6、疑問(wèn)語(yǔ)小句 いつテストがあるかまだ先生から聞いていません。 これが誰(shuí)の眼鏡か知っていますか。 明日何度か調(diào)べましょう。 第24課 李さんはもうすぐ來(lái)ると思います 1、簡(jiǎn)體句+と思う。 思う 考える 言う 教える 話す 伝える 書(shū)く 第一人稱(chēng):~~と思う(思っている) 第二人稱(chēng):~~と思うか。 第三人稱(chēng):~~と思っている。 2、~~と言う。 課長(zhǎng)は出張すると言いました。 「さしみ」は中國(guó)語(yǔ)で何と言いますか。 王さんのことを思うと淋しくなります。 先生は黒板に手紙を書(shū)きました。 先生は黒板に手紙と書(shū)きました。 3、~

61、~のです。   ~~んです。  友達(dá)が來(lái)るのです。  明日は母の誕生日なのです。  彼は行かないのです。  肉が嫌いなのです。 4、助詞 が これはつまらないものですが、どうぞ。 テレビはここにありますが、使いますか。 5、名詞+中   動(dòng)詞「ます形」+中 でかけ中 留守中 話し中 會(huì)議中 下冊(cè) 第25課 これは明日會(huì)議で使う資料 1、動(dòng)詞句+名詞 例:これはアフリカに送る手紙です。   李さんといっしょに買(mǎi)った洋服です。   1月1日は営業(yè)しない日です。   図書(shū)館から借りた本をなくしました。 2、名詞句+の+名詞 例:晴れの日に海辺をドライブします

62、。   囲碁が趣味の王さんに日本の碁盤(pán)をプレゼントしました。  パイロットが夢(mèng)の田中さんは航空會(huì)社に勤めたいと言いました。 3、描寫(xiě)句+名詞 例:臺(tái)所が広い新居に引っ越しました。   絵が上手な人を雇ったほうがいいです。 4、連體詞 この、その、あの、どの、 こんな、そんな、あんな、どんな 大きな、小さな、ある 例:大きい機(jī)ですね。   大きな機(jī)ですね。   小さい川です。   小さな川です。 第26課 自転車(chē)に2人で乗るのは危ないです。 1、形式名詞 「の」「こと」 2、小句+のは+形容詞謂語(yǔ)   小句+のが+形容詞謂語(yǔ) 例:屋根に登って除雪するのは危

63、ないです。   わたしは絵を集めるのが好きです。 3、小句+の(こと)を動(dòng)詞謂句。 例:鍵をかけるのを忘れてはいけません。   鍵をかけることを忘れてはいけません。   醫(yī)者になるのを決めました。   醫(yī)者になることを決めました。 「伝える」「話す」「知らせる」の場(chǎng)合、「こと」を使い、「の」を使わない。 例:李さんが元?dú)荬摔筏皮い毪长趣蛳壬藖护à蓼筏俊? 「見(jiàn)る」「聞く」「手伝う」「やめる」「防ぐ」等の場(chǎng)合、「の」を使い、「こと」を使わない。 例:泥棒が隣の家に入ったのを見(jiàn)ました。   同じ事故が起こるのを防がなければなりません。 4、です→でしょう   だ→だろう

64、   推測(cè)表現(xiàn) 例:李さんは韓國(guó)人です。   李さんは韓國(guó)人でしょう。   李さんはたぶん韓國(guó)人でしょう。   李さんは韓國(guó)人でしょうか。 簡(jiǎn)體句+でしょう。 簡(jiǎn)體句+だろう。 例:山田さんは行くでしょう。   山田さんは行っただろう。 5、~~かもしれない。(~~かもしれません)   名詞+かもしれません。   形2語(yǔ)幹+かもしれません。   簡(jiǎn)體句+かもしれません。 推測(cè)表現(xiàn) 例:明日雨かもしれません。   井上さんは歌が得意かもしれません。   部長(zhǎng)が欠席するかもしれません。   もしかしたらお父さんはクリスマスに出張するかもしれません。 第27課

65、 子供の時(shí)大きな地震がありました 1、「時(shí)(とき)」について ★名詞+時(shí) 例:學(xué)生のとき、よく寢坊しました。 ★形容詞+時(shí) 例:小さいとき、おばあさんと二人で暮らしていました。   暇なとき、遊びに來(lái)てくださいね。 ★動(dòng)詞+時(shí) 例:公園で遊ぶとき、とった寫(xiě)真です。  仕事が終ったとき、聲を掛けてください。どこかで飲みましょう。  気づいたとき、おじいさんはどこかに行ってしまいました。  駅に著いたとき、買(mǎi)った新聞です。   日本へ來(lái)る時(shí)、空港まで來(lái)てくれました。  日本に來(lái)た時(shí)、空港まで來(lái)てくれました。 2、~~ながら、ながら族 例:仕事を考えながら、歩きます

66、。   テレビを見(jiàn)ながら食事します。 3、~~でしょう? 確認(rèn)、推測(cè)を表す 例:來(lái)ないでしょう。  李さんの事、好きでしょう?  東橫線のほうが早いでしょう。 4、~~に會(huì)います。   ~~と會(huì)います。 例:アイドルに會(huì)いたいです。   鈴木さんは旦那さんと喧嘩しました。   鈴木さんは10年前の友達(dá)に會(huì)いました。   鈴木さんは10年前の友達(dá)と會(huì)いました。 第28課 馬さんはわたしに地図をくれました 1、授受関係 あげる くれる もらう 2、~~をあげる。   ~~をくれる。   ~~をもらう。 例:わたしは父にお酒をあげます。   吉田さんはわたしに京都の絵葉書(shū)をくれました。   わたしは長(zhǎng)谷川さんにイタリアのお土産をもらいました。   弟はおばさんからお年玉をもらいました。 3、~~てあげる。   ~~てくれる。   ~~てもらう。 例:息子は1週間に1回おじいさんに買(mǎi)い物をしてあげます。   彼女は娘に絵を教えてくれます。   わたしは田中さんに日本の地図を貸してもらいました。 4、それに、それから 例:東方明珠に登り

展開(kāi)閱讀全文
溫馨提示:
1: 本站所有資源如無(wú)特殊說(shuō)明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請(qǐng)下載最新的WinRAR軟件解壓。
2: 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請(qǐng)聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶(hù)所有。
3.本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁(yè)內(nèi)容里面會(huì)有圖紙預(yù)覽,若沒(méi)有圖紙預(yù)覽就沒(méi)有圖紙。
4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
5. 裝配圖網(wǎng)僅提供信息存儲(chǔ)空間,僅對(duì)用戶(hù)上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護(hù)處理,對(duì)用戶(hù)上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對(duì)任何下載內(nèi)容負(fù)責(zé)。
6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當(dāng)內(nèi)容,請(qǐng)與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
7. 本站不保證下載資源的準(zhǔn)確性、安全性和完整性, 同時(shí)也不承擔(dān)用戶(hù)因使用這些下載資源對(duì)自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

相關(guān)資源

更多
正為您匹配相似的精品文檔
關(guān)于我們 - 網(wǎng)站聲明 - 網(wǎng)站地圖 - 資源地圖 - 友情鏈接 - 網(wǎng)站客服 - 聯(lián)系我們

copyright@ 2023-2025  zhuangpeitu.com 裝配圖網(wǎng)版權(quán)所有   聯(lián)系電話:18123376007

備案號(hào):ICP2024067431號(hào)-1 川公網(wǎng)安備51140202000466號(hào)


本站為文檔C2C交易模式,即用戶(hù)上傳的文檔直接被用戶(hù)下載,本站只是中間服務(wù)平臺(tái),本站所有文檔下載所得的收益歸上傳人(含作者)所有。裝配圖網(wǎng)僅提供信息存儲(chǔ)空間,僅對(duì)用戶(hù)上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護(hù)處理,對(duì)上載內(nèi)容本身不做任何修改或編輯。若文檔所含內(nèi)容侵犯了您的版權(quán)或隱私,請(qǐng)立即通知裝配圖網(wǎng),我們立即給予刪除!